2024年03月05日

水不足の原因発見。

2024年 3月4日(月) 曇り時々雨や日差し

南東の風 波あり

 この日は今週中泊りがけで本島に出掛けられそうな数少ない平日だったので、朝から本島へ。
 
 日中はいろいろと平日にしかできない用事をすませ、夕方買い物がてらサンエーへ。
 
 すると、まだ新聞記事上でしか見たことがなかったこの品が並んでいた。
 
水不足の原因発見。

 新生オリオンビール。
 
 オタマサによると、なにやら世間のニーズに応えて味を変えたというような事がローカル新聞記事にあったという。
 
 「世間のニーズ」というのが、近頃では「SNSの声」になっているところがいささか不安ながら、新デザインの缶には誇らしく…
 
水不足の原因発見。

 …「NEW!」の文字が。
 
 なんだかECサイトの新着アイテム情報みたい。
 
 そして缶には、今までになかったメッセージも添えられていた。
 
水不足の原因発見。

 今日もおうちで楽しい時間を過ごすべく、さっそく風呂上りに飲んでみる。
 
 フムフム……フム?
 
 全体的に夏に美味しい薄いビールという印象は変わらねど、、なんだか久しぶりに軟水のシャワーを浴びたような「柔らかい感」がある……ような無いような。

 ともかくも、庭仕事を終えて喉が渇いている体にバッチリという点では、従来と変わらない。
 
 もう少し缶を見てみると、原材料は従来と変わっているわけではない。
 
 ただしこだわっているところはあって…
 
水不足の原因発見。

 古酒が1滴でも入っていたら「古酒」表記してもOKだった昔の土産用泡盛と同じく、県産大麦使用といったって、全体に占める量はわずかなモノのはず。
 
 でも水は?
 
 そこでハタと気がついた。
 
 現在の北部諸ダムの貯水量低下は、オリオンビールのせいだったんだ!

 節水を呼び掛ける渇水協の声を聴き入れ、オリオンビールも生産量を減らすのだろうか…
 
 …なんてことを書くと、「いや、オリオンビールの水源は…」「使用している水量は…」などと本気で言ってくる方がいらっしゃる世の中になっているから念のために書いておくと、ジョークですからね。
 
 でも渇水にあえぐ南アフリカでは、住民の生活用水よりもワインのための水の確保優先されるなんて話もあるくらいだから、あながち冗談では済まなくなる日もそこまで来ていたりして…。
 
 この3月の冴えない天気続きで本島北部のダムの水もずいぶん復活したかな…
 
 …と思いきや、数字にするとわずか0.1ポイントの上昇にとどまっているそうな。
 
 このまま渇水か、はたまた反転V字急上昇か。
 
 どちらにしてものんきにビールを飲んでいる場合ではなくなりそうな…。
 
 ソフトランディングでの渇水解消に期待しよう。


同じカテゴリー(世間の美味いもの)の記事
フタイロタマタマ。
フタイロタマタマ。(2024-04-23 08:49)

オバQ 饅頭の正体。
オバQ 饅頭の正体。(2024-02-21 06:58)


Posted by クロワッサン at 06:43│Comments(5)世間の美味いもの
この記事へのコメント
雨は恵でしょうが、強風はね。
伊江島で竜巻との事、水納島は大丈夫でしょうか?
Posted by ウロコムシ武田 at 2024年03月05日 15:28
伊江島の竜巻は知りませんでしたが、
今日は未明からまるで台風接近1日前のようなお天気で、
南寄りの強風は吹き続けながら、晴れたり雨降ったりの繰り返しです。
でもおかげさまで今日も散歩でヤツガシラと遭遇♪
…ってくらいには呑気に過ごせています(笑)。
Posted by クロワッサン at 2024年03月05日 15:37
ご無沙汰しています。
ご無事で何よりでした。
帰宅後ニュース報道でびっくりし、思わず、この欄に書き込もうか?と思いました。
すでに、ウロコさんが安否確認されておられ、安心して、休みました。
ウロコさん感謝!!
Posted by アネモネフィッシュ at 2024年03月06日 08:21
名護市の水源の多くは、屋部の本部石灰岩層にあるスンジャーガ-という地下水で、県の導水管には頼らない自主水源。と、水道月間の公開の市民学習会で、パンフレットをもらいました。
オリオンビールはさらに、羽地にも地下水の自主水源を持っていると聞きます。
本部町の水道事情については知らないけど(水納島は瀬底からの送水でしたよね)地下水がありそう。大宜味、国頭も水は豊富で他に送って、たぶん行政の財源の一部になっているはず。県が断水でも、自主水源を持つ自治体や、送水もとの自治体では断水はないはず。
竜巻、屋我地にも過去に来たことがあるけど、怖いですね。ヤツガシラの件は、うらやましい!!
Posted by 屋我地 at 2024年03月06日 09:21
アネモネフィッシュさん、
ご心配いただき、痛み入ります。
一寸先は竜巻…の世の中、
あんな竜巻が来てしまったら、うちのボートはまた引っくり返ることでしょう(笑)。

屋我地さん、
たしかに、やんばるの林道沿いにある湧水は、地元の方が気軽に利用できるようになっていますものね。
ということは、いざとなったら中南部を見捨ててしまえば、異常渇水でも北部は生き残れるということ?(笑)

あ、他の誰も言ってくれない最後の1文は、今最も聞きたいお言葉です(笑)、ありがとう!
Posted by クロワッサン at 2024年03月06日 10:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。